材料(大人2人・子ども2人分)
| じゃがいも | 1〜2個 |
| 人参 | 1/2本 |
| 大根 | 1/5本 |
| 小松菜 | 1/3束 |
| かつお・昆布のだし汁 | 4カップ |
| うすくちしょうゆ | 大さじ1/2〜1 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| みりん | 少々 |
| 片栗粉(同量の水で溶く) | 大さじ1〜2 |
|
作り方
| 1. |
じゃがいも・人参・大根は5mm〜1pのいちょう切りにする。
|
| 2. |
小松菜は1〜2pのざく切り。
|
| 3. |
だし汁に1.の野菜を入れ、やわらかくなるまで煮、うすくちしょうゆ、塩、みりんで調味する。
|
| 4. |
水溶き片栗粉を少しずつ入れてとろみをつけたら、2.の小松菜を入れてひと煮立ちさせて出来上がり。
|
※他に里芋、ごぼう、きのこなど、材料はなんでもOK
※鶏肉などのタンパク源を加えると旨味が増します。
※だしの素などを使うときは、塩の量を加減してください。
|